2025(令和7)年度の主な活動について

 5月31日(土)  和歌山県宇宙教育研究会総会
ドローンプログラミング練習
会場:クオリティソフト株式会社(白浜町)
 6月 1日(日)モデルロケット・缶サットの打ち上げ会
WROプログラミングの調整
ドローン操縦体験
会場:潮岬青少年の家/望楼の芝(串本町)
 6月 7日(土)
~6月 8日(日)
缶サット勉強会
会場:和歌山マリーナシティ/海南スポーツセンター(海南市)
 7月22日(火)
~7月25日(金)
和歌山県立桐蔭高等学校・中学校 科学部 串本夏合宿
会場:潮岬青少年の家/望楼の芝(串本町)等
 7月22日(火)ロボットプログラミング教室
対象:小学 4~6年生
会場:串本町
 7月23日(水)モデルロケット教室
対象:小学 4~6年生
会場:串本町
 7月28日(月)WRO Japan和歌山公認予選会へ出場
会場:和歌山県立向陽中・高等学校
 8月 4日(月)
~8月 6日(水)
和歌山県立桐蔭高等学校・中学校 科学部 白浜夏合宿
会場:クオリティソフト株式会社(白浜町)
 8月30日(土)小中学生対象の缶サット体験会
講師:東京大学大学院 中須賀真一 教授
会場:串本町
 8月31日(日)和歌山県主催の宇宙シンポジウムに参加
 9月 6日(土)
~   7日(日)
宇宙甲子園2025 缶サット部門 近畿地方大会
会場:和歌山マリーナシティ/和歌山市立南コミュニティセンター他
 9月21日(日)島ものづくり塾 ドローン講習会
10月4日(土)
~  5日(日)
NASA ハッカソンへ参加
10月中旬モデルロケット教室を授業として実施
会場:串本町の中学校
11月15日(土)
  ~16日(日)
宇宙甲子園2025 ロケット部門 近畿地方大会
会場:和歌山マリーナシティ/海南スポーツセンター(海南市)
12月6日(土)ロケット教室
対象:小学校低学年
ロボット教室
対象:小中学生
会場:串本町
 1月31(土)
~2月 1日(日)
ドローンプログラミング全国大会 in 白浜
会場:白浜町
 3月15日(日)モデルロケット教室とドローン操縦体験
対象:小中学生対象
会場:日高町